父の日(1000~3000円以内)予算別の人気プレゼント一覧!お手頃で喜ばれるギフト

父の日

父の日は、お父さんに日頃の感謝の気持ちを伝える日です。手書きの絵や手紙を贈るのも喜ばれますが、ちょっとしたギフトを一緒に贈るのも素敵ですね。

限られた予算でも気の利いた喜んでもらえるプレゼントをいくつか選んでみました。お菓子や食べ物、普段使えるアイテムなど、父の日ギフトのアイデアにしてみてください。

スポンサーリンク

父の日プレゼント1000円以内

ではまず、1000円以内で用意できる、すてきなプレゼントをご紹介しましょう。

●柿の種とナッツのセット

ヘルシーなおやつとして親しまれるナッツ!自然で健康的、間食としてもお酒のお供としてもぴったりです。

みんな大好きな柿の種と共に3種類のナッツがセットになった詰め合わせです。限られた予算でも詰め合わせだとボリュームが増し、豪華です。

健康効果に注目が集まるナッツを父の日に贈るのは素敵ですよね。

詳細はこちら→豪華なナッツを食べくらべ【新潟 加藤製菓】

 

●和菓子セット

甘いものが好きなお父さんなら和菓子の詰め合わせは喜んでもらえるでしょう。

1000円とは思えない4種類の和菓子が入った豪華な詰め合わせセットです。お菓子はもらって困ることのない、失敗しないプレゼントです。普段のスーパーやコンビニではお目にかかれない専門店の味、ちゃんと考えて選んだのが父親に伝わるはずです。

和菓子の詳細→人気スイーツ4種セット

 

●普段使えるシンプルなデザインが素敵なタオルハンカチ。

国産タオルのトップブランド今治タオルのタオルハンカチです。長くて太い繊維で織られたタオルハンカチはとてもしっかりしているので何度手を洗っても安心ですね。

柄はシンプルなネイビーの無地、水色とベージュのストライプ、シックなアイボリーとダークグレーのストライプの3種類。どんなお父さんにもぴったりの柄がそろっています。

シンプルで飽きのこないデザインと使い心地なので、会社でもプライベートでも、いつでもどこでも使ってもらえますよ。
詳しく見る→ブルックリン タオルハンカチ

 


●絶対使える消耗品!ボクサーパンツのセット

2枚セットでプレゼントできる人気のボクサーパンツ。口コミも好評で、旦那さんへのプレゼントや息子へのギフト用など、家族の贈り物として選んでいる人が多いのが特徴です。

安いから試しに買ってみたけど意外と良かったからリピート!という人の声もあります。

下着を新調すると気分も新たに清々しいものです。夏は汗をかくので洗い替えもたくさんあると便利!父の日にお父さんに新しい下着をプレゼント。

詳細はこちら→ボクサーパンツ(OUTDOOR・BENETTON・HANGTEN・GRAFICOなど)選べるブランド2枚組セット


●moz(モズ) 帆布ポケットティッシュケース ブラック
スウェーデンの人気ブランド「moz」はヘラジカのモチーフが特徴的です。

お父さんもポケットティッシュを持ち歩くと思いますが、ティッシュケースはあまり持たないですよね。このティッシュケースは黒地に黒でモチーフが刺しゅうされてるので、キャラクターが苦手なお父さんも持ってくれそうです。

また、このティッシュケースはポケットティッシュだけじゃなくて、スマホのイヤホンや目薬など、小物を入れて持ち歩くのにもぴったりです。
いろいろな使い方ができるのも便利ですね。
詳しく見る→mozモズ 帆布ポケットティッシュケース

父の日プレゼント2000円以内

では次に2,000円以内で選べるこだわりのアイテムをご紹介しましょう。


●豪華なビールセット

珍しいクラフトビールが楽しめるセット。4種類6缶の詰め合わせで、近所のスーパーでは買えない軽井沢限定のビールも味わえます。

箱や缶のデザインも可愛いので贈り物として購入する人が多いようです。レビューでも喜んでもらえた!と多くの声があります。

普段は発泡酒を飲んでいるお父さんにちょっと贅沢なクラフトビールのセット。父の日は豪華な晩酌を楽しんでもらいましょう。

詳細はこちら→クラフトビールセット(よなよなの里エールビール醸造所 ヤッホーブルーイング)

●部屋着 夏用のハーフパンツ

家着としてもパジャマとしても使える楽チンなハーフパンツ。下着やステテコ姿のお父さんより、少しおしゃれな部屋着を着ているお父さんの方が家族も嬉しいですよね。

父の日を口実に着て欲しい部屋着を贈ってみるのも良いアイデアでは?

楽チンで涼しく、そのまま近所へ出ても大丈夫なデザインです。

詳細はこちら→ハーフパンツワイドシルエット夏用

 


●鎌倉亀甲 黒檀箸

毎日使うお箸をランクアップ。黒檀という、しっかりした木を使った箸です。口に入れるものなので、上質な木材が使われているのはとても安心できます。

この箸は持ち手が模様のように彫られているため、とても持ちやすいんですよ。また、箸の先には滑り止め加工がされているので、麺類もしっかりつかんで食べることができますね。

日常に使うものを上質なものにランクアップすると、暮らしが豊かになりますね。
詳しく見る→鎌倉亀甲 黒檀 箸 漆塗り

 

お弁当を毎日持っていくお父さんなら、木製のお箸とはし箱のセットはいかがでしょうか。

●天然木製 箸・箸箱セット
かちゃかちゃ音がなるプラスチック製と違って、箸箱も温もりのある木製で温かい気持ちになりますね。口にも指にも柔らかく、ぬくもりが感じられてとても快適です。

毎日お昼ご飯の時に父の日にもらった特別な箸箱を見るのはほっこりすることでしょう。
詳しく見る→天然木製 箸・箸箱セット

父の日プレゼント3000円以内

3000円の予算で、今後の安心のために防災グッズを選んでみるのはどうでしょう。

●多機能防災ラジオ

防災ラジオ、スマホの充電、懐中電灯など災害時に不可欠な昨日が揃っています。地震や水害など、いざという時のために役立つアイテムです。

乾電池が使えて手回し充電、ソーラーパネル充電もあるのは意外と少ないので、本当に使える一品と言えます。もちろん災害が起きないに越したことはないので、普段はラジオとしてお部屋やお庭で使ってもらえると良いですね。

詳細はこちら→防災ラジオ・携帯充電・レスキューグッズ

続いて、お風呂が好きなお父さんには日頃の疲れが取れリラックスできる、少し特別な入浴剤をプレゼント。

●薬温湯 茶湯(さゆ)シリーズ
3種類のお茶の香りが楽しめる入浴剤のセットです。父の日の夜、お風呂を沸かして父親に「一番風呂をどうぞ!」と用意してあげると驚いてくれるのではないでしょうか?

このセットの香りは、
・熟茶の香り:
肌をととのえる茶エキスと有機ゲルマニウムの働きで、肌はつるつるに湯上りはぽかぽかになります。
・梅茶の香り:
お肌に潤いを与えるミネラルオイル配合で、湯上りのお肌はしっとりなめらかに。
・抹茶の香り:
潤い成分とお茶エキスが配合されていて、湯上りはすこやかな肌になります。

普段のスーパーやドラッグストアで買っている入浴剤とは違う少しスペシャルな香り。どの香りもさわやかで上質なお茶の香り、リラックスしながら気持ちのいいバスタイムを過ごせますよ。

空気が乾燥すると肌がかさつきがちです。年齢を重ねると特にカサカサしてしまうのでお肌にやさしくて、お風呂あがりもしっとり感をキープしてくれる入浴剤は本当におすすめです。
詳しく見る→薬温湯 茶湯ギフトセット

 


●お酒好きなお父さんにはやっぱり外せない日本酒プレゼント

5本も日本酒が入った豪華なセット。数々の賞を受賞している岩手の酒蔵の日本酒なので、美味しいお酒を堪能してもらえるでしょう。食べ物とお酒は父の日ギフトの定番として人気です。

これから夏に冷やして飲めるので、お酒好きの父親に喜ばれるプレゼントとなるはずです。

詳細はこちら→隠れた銘酒 飲み比べセット5本

1000円~3000円低予算プレゼントまとめ

お酒やお菓子など味わえるものはやはり定番の喜ばれるプレゼントです。6月の父の日から夏に向けてたくさん使える下着や部屋着も実用的で良いですよね。

防災ラジオは一家に一つは必ず欲しいアイテムなので、父の日をきっかけに父親に贈ってみるのは良いタイミングでしょう。

毎日使うお箸は、自分で買うのは後回しにしがちなアイテムです。家族から贈られたお箸を使うと毎日の食事もさらに嬉しくなること間違いなしです。

父の日のプレゼントをきっかけにして、お父さんの毎日がちょっと楽しく便利になるといいですね。

タイトルとURLをコピーしました