『世界一受けたい授業』や『プロフェッショナル仕事の流儀』などテレビで特集された樋口宏江総料理長。
天皇や皇室の方も宿泊することで知られる一流ホテルで総料理長を務める樋口宏江シェフのプロフィールやレストランのメニュー・アクセス、通販について紹介します。
樋口宏江シェフのプロフィール
View this post on Instagram
名前:樋口宏江(ひぐち ひろえ)
生年月日:1971年生まれ
出身地:三重県
都ホテルズ&リゾーツ唯一の女性総料理長。料理学校を卒業後の1991年に地元である三重の有名ホテル・志摩観光ホテルに入社。
入社当初は、志摩観光ホテルの料理を有名にさせたことで知られる総料理長・高橋忠之さんのもとで料理の修行を積んでいました。
日本料理などをはじめとした他ジャンルの料理からも技術を吸収しようとするなど、料理に対する熱意が人一倍高かったことから、23歳という若さで『志摩スペイン村』のレストラン「アルカサル」の料理長に抜擢。
その後、志摩観光ホテルのレストラン「ラ・メール」にて料理人を経て、2008年にシェフに就任。総料理長に就任したのは2014年であり、クラシック・ベイスイート両館の料理を統括しています。
樋口さんの家族は夫と長男。夫の職業や年齢などについては明らかにされていませんが『プレジデントWOMAN』によると、シェフとして活躍する樋口さんの熱意を理解し、家事・育児面を全面的にサポートするなど、協力的で優しい旦那さんのようです。
樋口さんを総料理長に指名した先代の総料理長・宮崎英男さんは『プレジデントWOMAN』の記事において「入社当初から料理への熱意もあり、彼女ならホテルの精神を受け継げると思った」と話しています。
View this post on Instagram
2016年5月26日に行われた「伊勢志摩サミットG7」にて提供された料理の数々も取り仕切り、挨拶時にドイツ・メルケル首相から「あなたが料理したの?」と言われ、握手を求められるほどの高評価だったのだそう。
『ヒトサラMAGAZINE』のインタビューでは「今の時代に合う料理を作りたい」とも語っており、スタンダードなフレンチにとらわれない、独創的で伊勢志摩の素材を使った魅力あふれる料理の数々は、多くの人を虜にしています。
樋口宏江総料理長のレストランメニューやランチ値段
View this post on Instagram
《レストラン「ラ・メール ザ クラシック」のメニュー・価格》
朝食メニュー
●洋食ブッフェ(大人:3,400円、小学生:1,900円)
三重の自然食材をふんだんに活用した、志摩観光ホテルのオリジナル卵料理・ホテルブレッドを堪能できる朝食。
●和朝食「重ね御膳」(大人:3,400円、小学生:1,900円)
伊賀盆地産の伊賀米・答志島産しらすをはじめとした伊勢志摩で育まれた海の幸を使用。三重の干物・海の七草など、食材の旨みが感じられる身体に優しい和風朝食メニューです。
ランチメニュー
●ラ・メールザクラシック開業50年特別ランチ(21,100円)
松坂牛などの上質素材を用いた伝統的な味を再現しており、人気の高い復刻メニュー「車海老のカクテル」も楽しむことができます。
●海の幸ランチ(鮑ポワレ:12,700円、伊勢海老:11,800円)
鮑・伊勢海老などといった上質な海の素材をふんだんに使用した、ホテルの伝統的なフランス料理を楽しめるランチメニュー。
メイン料理は鮑のポワレ・伊勢海老アメリカンソースの2種類から選べるようになっており、追加メニューとして「海の幸カレー」も用意されています。海鮮料理が好きな方にぴったりです。
●ビアンヴニュ(6,100円)
ホテルの人気メニューの1つである「海の幸カレー」、サラダ・スープがセットになっているランチセット。スープは定番の野菜クリームスープと、本日のスープの2種類から選べます。
ディナーメニュー
●優雅なる晩餐(30,400円)
ホテルが手掛ける自慢のフランス料理が1度にたっぷり堪能できるディナー用コースメニュー。伊勢海老・鮑などの海の幸を中心に、松坂牛などの三重県が誇る上質な食材が揃っています。
View this post on Instagram
《フレンチレストラン「ラ・メール」のメニュー・価格》
朝食メニュー
●ブレックファスト(大人:3,400円、小学生:1,900円)
「伊勢志摩の季節・土地の豊かな恵みを感じて欲しい」という想いから生まれた朝食メニュー。
朝食の定番である卵料理をメインに、ホテルのガーデンで栽培されたハーブや伊勢志摩産の野菜・フルーツをたっぷり使用したサラダ・ジュースなどがセットになっており、フレッシュで彩り豊かな料理の数々は見ているだけで楽しめます。
ディナーメニュー
●トラディション(30,400円)
「優雅なる晩餐」のメニューをベースに、メイン料理をセレクトできるようにしたディナーコースメニュー。メイン料理は松坂牛フィレ肉ステーキ・魚のポワレの2種類からセレクトできます。
●シュルプリーズ(25,100円)
三重が誇る旬の食材を主役としたコースメニュー。松坂牛や伊勢海老などの上質食材を中心に作り上げる多彩なコンセプトの料理は、食材の風味を活かしてその日に組み立てているとのこと。
「都ホテルの料理をゆったり楽しみたい」という方におすすめのメニューです。
志摩観光ホテルレストランの評判・クチコミ
View this post on Instagram
「実際に食べたことがある人の感想が聞きたい」「高級レストランを利用するのは不安」という方へ、志摩観光ホテルのレストランを利用したことがある人の口コミ・評価の一部をご紹介します。
●何十年も変わらずに極められたフレンチのメニューも嬉しい
●夕食のコース料理は期待通りで美味しい!
●フランス料理は食べたことがなかったけれど、新鮮で美味しかった
●料理はもちろん、スタッフのユーモアやさりげないサービスも素敵!
●和食の朝食は数種類から選べるご飯・種類の豊富なおかずが楽しい!
志摩観光ホテル樋口宏江総料理長のレストラン予約方法
質の高いサービス・料理が国内外から高く評価されている志摩観光ホテル。
この記事を読んでいる方の中には「樋口シェフの料理を食べてみたい!」という方も多いのではないでしょうか?
View this post on Instagram
志摩観光ホテルには全部で5種類のレストランが用意されており、予約の際には公式サイトの「ご予約」欄からネット予約が可能となっています。
席のみの予約はもちろん、コース・メニュー指定での予約ができますので、予約したい日時・人数・内容を選択しましょう。
当日の予約もできますが、ランチの場合は当日の9時まで、ディナーは当日の12時までとなっていますので、早目の予約をおすすめします。また、予約内容の変更・キャンセルについては、予約画面または電話連絡が必要となります。
宿泊やホテルの詳細はこちらから
・志摩観光ホテル ザ ベイスイート
・志摩観光ホテル ザ クラシック
志摩観光ホテルのアクセス
●住所:〒517-052 三重県志摩市阿児町神明731
●電話番号:0599-43-1211
●アクセス:近鉄志摩線「賢島駅」(徒歩約5分)
賢島駅のロータリーからは志摩観光ホテル行きの無料シャトルバスも用意されているため、観光中・歩いてアクセスするのが困難な場合などはぜひ利用してみましょう!
志摩観光ホテルのレストラン料理を通販
記念日やサプライズなど、特別な時に利用する人が多い志摩観光ホテルのレストラン。料理は贈り物としても人気です。
View this post on Instagram
三重県までなかなか旅行に行く機会がない!という方も、志摩観光ホテルの人気メニュー伊勢海老のクリームスープや伊勢海老のトマトクリームソースパスタは通販で自宅も味わうチャンスがあります。
・伊勢海老のクリームスープ値段や詳細
・伊勢海老のトマトクリームソースパスタ値段や詳細
他にもレストランで提供されている料理の一部を『都ホテルズ&リゾート オンラインショップ』にて通販も行われています。
●野菜のクリームスープ(5,400円)
●あわびのクリームスープ(3缶セット・5,400円)
●志摩産伊勢海老カレー&クリームスープギフトセット(2人用・10,800円)
●鮑カレー(2人用・12,960円)
●伊勢海老のブイヤベース(10,800円)
●アップルパイ(2,800円)
宿泊やホテルの詳細はこちらから
・志摩観光ホテル ザ ベイスイート
・志摩観光ホテル ザ クラシック