ポールダンサーRYOTA/小源寺亮太wikiプロフ|ショーやスクールの料金や場所について【情熱大陸】

男性ポールダンサー ryota情熱大陸

美しいポールダンスでファンを魅了する男性ポールダンサー小源寺亮太(RYOTA)さん。テレビやメディアでも注目されています。

美しい体と振り付け、衣装やメイクも魅力的な男性ポールダンサー小源寺亮太(RYOTA)さんのショーが観れる場所やスクールプロフィール(年齢や出身)、注目される彼女やタトゥーの話題について紹介します。

テレビ【情熱大陸】TBS2019/11/10特集

スポンサーリンク

RYOTA/小源寺亮太wikiプロフィール

名前:RYOTA/小源寺亮太(読み方:こげんじ りょうた)
生年月日:5月29日

福岡県出身の男性ポールダンサー。ポールダンス国際大会チャンピオン・日本大会男子シングルという2つの大会において、初の二連覇優勝をしたことでも知られている。

身長168cmという小柄な身体と柔軟性を活かした、迫力のあるダンスが特徴。小源寺さん自身「ポールダンスは美しい身体が命」と、日々柔軟体操を欠かさず、美容・食事などにも気を遣うなど、徹底した自己管理をしていると語っています。

 

View this post on Instagram

 

A post shared by 小源寺 亮太 【RYOTA】 (@kogepiii) on


幼少期から空想などが好きであり、人に合わせることが難しかったようで、学生時代には学校生活に馴染めずに高校を中退、17歳で上京。

当時はダンスや歌のレッスンに通うなど、芸能界デビューに憧れて様々な分野にチャレンジしていたといいます。

ポールダンスに出会ったのは2009年頃。アパレル関連の仕事をしていた時に、知り合いのDJが手掛けるイベントで偶然披露されていた男性のポールダンスに一目惚れ。

ポールダンスを始めた当初は、世間では女性のイメージが強かったこともあり、驚かれたこともあったのだそう。

 

View this post on Instagram

 

A post shared by haruna_pole HarunaMatsunami🇯🇵 (@haruna_pole) on

血のにじむような稽古を重ね、ポールダンスに関する独自のスタイルを身に着けた2014年以降には「POLE KING JAPAN」をはじめとした国内外の大会にて優勝・入賞。

今では小源寺さん自身の夢見がちな部分・頭に描いた空想がポールダンスに活かされており、ポールダンスのショーで披露される衣装・振付・選曲の全てを自分で手掛けている。

現在では年間200以上ものショーに出演しつつ、椎名林檎や宇多田ヒカル、浜崎あゆみなどの有名アーティストとの共演・PV出演を行い、一流アーティストとして活躍中。


また、ポールダンスのインストラクターやモデル・コンテスト審査員・テレビタレントなど、多彩な分野においても活動しています。

おねえ・彼女・結婚について

 

View this post on Instagram

 

A post shared by 小源寺 亮太 【RYOTA】 (@kogepiii) on

小源寺さんは、卓越したポールダンスの技術だけでなく、女性と見間違えるほどの妖艶で美しい容姿も注目されています。

特に日テレ系バラエティ番組『PON!』などに出演した際の、温和な様子と可愛らしい仕草から、インターネット上では「オネエなのか?」「こんなにかっこいいのだから彼女や妻がいるのでは?」という疑問も多く寄せられています。


現状では、小源寺さんは自分のジェンダーについて公開しているメディア記事などは存在しません。

しかし、男性らしい力強さ・女性らしい穏やかさのどちらの雰囲気も持ち合わせている小源寺さんは、まさに「性別」という言葉では言い表せられない魅力を持っているといえます。

また、彼女や結婚に関する情報も未公開。SNSにおいても彼女やパートナーらしき存在は登場していないようです。

スポンサーリンク

タトゥーが話題

 

View this post on Instagram

 

A post shared by 小源寺 亮太 【RYOTA】 (@kogepiii) on

小源寺さんのショーの様子やSNSの写真からうかがえる「個性的なタトゥー」も特徴です。

小源寺さんのブログ『ポールダンサーRYOTAのコゲピブログ』の2017年2月7日の記事によると、記事執筆日の時点で23個ものタトゥーが入っているとのこと。

蜘蛛やライン・チェーンモチーフなどのおしゃれなデザインから、両手や英語・サンスクリット語をイメージしたような個性的なタトゥーなども。

ショーや衣装にもよくマッチしていて、小源寺さんが持つ魅力をより引き立たせているように思えます。

小源寺さんがこれまで入れたタトゥーはインスタグラムで見られますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

男性ポールダンサーは珍しい?

女性による官能的なダンスをイメージする人がまだ多い「ポールダンス」。

しかし昨今では、姿勢改善・筋肉の増強に繋がりやすいなどのメリットから、ポールダンスに挑戦する男性も増えているのです。中にはRYOTAさんと同様に、大会チャンピオンやインストラクターとして活動している男性ポールダンサーも少なくありません。

日本や世界で活躍している男性ポールダンサーを紹介していきます。


●ISSEY(イッセイ)さん

関西のポールダンス界のトップを走り続ける実力派ポールダンサーのISSEYさんは「ポール・スポーツ」マスター部門のメンズカテゴリーを創設したことでも有名です。

39歳の頃に、伝説のポールダンサーと名高いバニラさんのポールダンスをきっかけに知り、40歳代でポールスポーツの世界大会を連覇するという実力者。

現在は大会へ出場の傍ら、大阪にあるポールダンス&エアリエルスタジオ『STORICK』の講師を務めています。

《実績・受賞歴(一部)》
・「第5回全日本ポール・スポーツ選手権大会2018」金メダル
・「World Pole Sports Championships Spain 2018」銀メダル

 


●KAZUYA(中 和也)さん

「男性ポールダンサーのパイオニア」とも呼ばれる大阪府出身のKAZUYAさん。日本では少ない本格アクロバティック派メンズポールダンサーです。

『with news』の記事によると、学生時代からの友人に誘われたショーで知ったポールダンスに「度肝を抜かれた」とのこと。独自のスタイルで急激な成長を遂げ、わずか3ヶ月でショーデビューを果たすという高い実力を持っています。

現在は近畿エリアにあるポールダンス教室『Sweetpi-A(スイートピア)』のインストラクターをしています。

《実績・受賞歴(一部)》
・「International Poledance Fitness Championship 2009 in Tokyo」Art部門準優勝
・「World Pole Sports Championships 2012 in London」男子シングル部門 銅メダル
・国際大会「Pole Art Spain 2016」優勝

 


●NISHIOさん

幼少期から培ってきた武道・格闘技の経験を活かしたパワフルで独創的なダンスを得意とする男性ポールダンサー。大会出場だけでなく、パフォーマーとしてクラブイベント・企業パーティーなどのショーにも出演しています。

《実績・受賞歴(一部)》
・「POLE KING JAPAN 2014」男子シングル部門 ファイナリスト
・「KOREA POLESPORT CHAMPIONSHIP 2014」国際男子シングル部門 優勝

RYOTAのショーが観られる場所・料金

 

View this post on Instagram

 

A post shared by 小源寺 亮太 【RYOTA】 (@kogepiii) on

卓越した表現力と技術から生み出される、RYOTAさんの優雅なポールダンスは観客から大人気!

現在ではナイトクラブをはじめ、様々なお店でゲストダンサーとしてショーに出演しています。

この記事を読んでいる方の中には「実際に近くでショーを見てみたい!」という方も多いのではないでしょうか。ここでは、RYOTAさんのショーが観られる場所・料金についてご紹介します。

タントラ東京

《店舗情報》
・住所:東京都港区六本木3丁目9-5ゼックスバウム館B2F
・電話番号:03-5775-6533
・営業時間:20時00分~1時00分
・定休日:日曜日
・アクセス:日比谷線・大江戸線「六本木駅」(徒歩約3分)

・料金(目安):【通常予約】9,000円~【レディースプラン】5,000円~

 

Croket Mimic Tokyo

《店舗情報》
・住所:東京都港区西麻布1丁目1-5オリエンタルビルB1F
・電話番号:03-6435-5220
・アクセス:日比谷線・大江戸線「六本木駅」(徒歩約2分)

・料金(目安):【ショーチャージ】4,500円【フリードリンクプラン】6,000円

 

カワイイモンスターカフェ

《店舗情報》
・住所:東京都渋谷区神宮前4-31-10Yスクエアビル4F
・電話番号:03-5413-6142
・営業時間:【カフェ】11時30分~16時30分
【ディナー】18時00分~22時30分(※ショーはディナータイムのみ)
・定休日:なし
・アクセス:千代田線・副都心線「明治神宮前駅」(徒歩約3分)

・料金(目安):2,000円~

小源寺亮太インストラクター料金・スクール場所

 

View this post on Instagram

 

A post shared by POLISH_Tokyo (@polish_tokyo) on

RYOTAさんはポールダンス&エアリアルスタジオ『Polish』にてインストラクターとして活動しており、毎年多くの生徒達が美容・健康のためにポールダンスを楽しんでいます。

スタジオには、RYOTAさんをはじめとした数々の実力派講師が在籍しているため「スッキリとした身体に引き締めたい」「ポールダンサーをやってみたい!」と思った方は、ぜひレッスンに挑戦してみましょう!

●スタジオPolish 六本木店

《店舗情報》
・住所:東京都港区六本木7-12-3パワーハウスビルB-2B
・電話番号:03-5412-2555
・アクセス:日比谷線・大江戸線「六本木駅」(徒歩約1分)

 

●スタジオPolish 中目黒店

《店舗情報》
・住所:東京都目黒区上目黒1-6-5森ビル3階
・電話番号:03-6303-0415
・アクセス:日比谷線・東急東横線「中目黒駅」(徒歩約3分)

《料金一覧(税抜)》
・入会金:10,000円
・体験レッスン:2,000円
・60分クラス:3,545円
・75分クラス:3,819円
(※非会員は各レッスン+1,000円で受講可能)

スポンサーリンク

RYOTA/小源寺亮太インスタ・ツイッター

 

View this post on Instagram

 

A post shared by 小源寺 亮太 【RYOTA】 (@kogepiii) on

ポールダンサーRYOTAこと小源寺さんは、インスタグラムやツイッターアカウントも持っています。

ショー情報や日常生活の様子はもちろん、ショーで披露される独特の衣装の写真も掲載されているため「RYOTAさんについてもっとしりたい!」という方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。

小源寺亮太さんのツイッター
小源寺亮太さんのインスタグラム

タイトルとURLをコピーしました