2018年、韓国での冬季五輪の開会式。オリンピックの開会式は華やかなエンターテイメントショーのような開会式がいつも見どころです。今回注目を一番集めたのは『人面鳥』。なんといっても一度見たら忘れられない、インパクトがすごすぎる人面鳥。人面鳥の画像などを紹介します。
平昌オリンピック開会式
華やかな花火、CG、プロジェクションマッピングと豪華な演出!!テレビで開会式を見た人も多いのでは。
韓国文化を表現した演出や、映像の風景の美しさとか太鼓の演奏の力強さなど見どころがいっぱい。なかでも、予想外の見たこともない『人面鳥』が強すぎる存在感で忘れられなくなるほど。
人面鳥の画像がすごい
人面鳥(狂気)#nhk pic.twitter.com/LDoRMTN11c
— はなたろう (@hana_taro2014) February 9, 2018
不思議すぎる見た目に「欽ちゃんの仮装大賞レベル」という視聴者の声や、ジブリ映画の「もののけ姫」や「千と千尋の神隠し」にでてきそう、という感想も。
インパクト強すぎwww#オリンピック #開会式 #人面鳥 pic.twitter.com/wLUM85Ldgp
— つぼ❄ (@TSUBOIMAX) February 9, 2018
神話を表現しているという、人面鳥。神聖な生き物なんですね。
スポンサーリンク
人面鳥はマスコット?
「なぜあの人面鳥を公式マスコットにしなかったのか?」と冗談も出るほど、インパクト大の人面鳥。
残念ながら本当のマスコットは、かわいいこちらのキャラクターです。
スポンサーリンク
次に日本で開催される東京オリンピックの開会式はどうなるのでしょうか?今回の韓国の人面鳥を見て楽しみなような、不安なような複雑な気持ちになった人もいるのではないでしょうか。
どこぞの開会式と比較しちゃなんだけど、
リオ五輪の閉会式の東京パートは今見ても鳥肌立つね。https://t.co/JRrLdl8KfQ— VAYU (@OD_Gryph) February 9, 2018