福岡ではナンバー1の寿司屋、予約も難しい人気の「天寿し」。海外からの旅行客や芸能人も訪れるという有名店。
店主の天野功さん、頑固なプロフェッショナル寿司職人としてNHK『プロフェッショナル仕事の流儀』特集。
ぜひ一度、九州に食べに行ってみたい「天寿し」の値段や場所、予約方法、口コミや評判と海外の反応も紹介します。
芸能人も訪れる「天寿し」
福岡県北九州市小倉に店を構え、真っ白なのれんと木造の建物が特徴的な老舗寿司屋『天寿し』。
食通として有名な「アンジャッシュ」の渡部健さんもブログにて大絶賛するこちらのお店は紹介制の高級寿司屋。海外からの観光客にも大人気の寿司屋です。
View this post on Instagram
「本当に美味しくて感動しました!天国にいる気持ちでした。そして大将と女将さんが優しくて癒されました!幸せな時間でした!絶対また来たいです!」と感動を伝えているのはモデルのヨンアさん。
View this post on Instagram
BIGBANGのメンバーも天寿しに訪れた写真がアップされています。
View this post on Instagram
多くの芸能人・食通をも魅了した『天寿し』の口コミ欄には、天野さんのアイデアによる生み出される多彩な握り寿司を大絶賛する声・書き込みが多く掲載されています。
寿司職人 天野功さん
こちらの寿司屋を運営している2代目店主・天野功さん。江戸前寿司を主流とした昔ながらの寿司の有り方に新しいスタイルを吹き込んだことで注目されました。
寿司を食べる時に浸けるものといえば「醤油」が主流ですが、天野さんが運営する『天寿し』では醤油ではなく、大分産のかぼすをふりかけるという「九州スタイル」が魅力の1つ。
他にも大トロと塩の組み合わせや、昆布締めされたキスを柚子胡椒と組み合わせるなどといった、食材の良さを引き立たせる組み合わせの数々は、一般的な「寿司」のイメージを覆す現代的な寿司と表されています。
View this post on Instagram
また「寿司を料理として楽しんでほしい」という天野さんの思いから、店内では酒・おつまみなどが一切提供されていないのも『天寿し』ならではの特徴。
天野さんの技により生み出された、懐石料理のように美しい握りの数々を心行くまで堪能することができ、店を訪れる多くの人を感動させています。
天寿しの値段やメニュー
『天寿し』にて提供されているメニューはおまかせのみ。おつまみが無くても飽きないように常時20種類以上の握りを用意しているとのこと。
値段は「おまかせ15貫」で27,000円。同じ食材・素材を使用しても、全く異なる風味・雰囲気を持つ握りになるため、まさに「唯一無二の握り寿司」といえます。
数年前のグルメメディアや口コミでは15000~20000円で価格が掲載されていましたが、最新の食べログでは27000円のみの価格が表示されています。お任せの後に単品で追加もできます。
メニューの参考になる書き込みがあったので紹介します。
◎大間のとなり、三厩の中トロ。
◎中トロ。塩で
◎イカ、雲丹にとびこをのせて 。
イカに雲丹にどびこ、最高にあいますね!
◎車海老、まだ動いてます!最高に美味しいです!
◎シメ鯖
◎ミョウガとラオス昆布と鯛のおすまし。
◎帆立
◎ヒラメ、大葉を挟んで。
◎太刀魚、軽く炙って、柚子胡椒をかけて。
こちらも最高です!
◎大トロ。ヅケ
◎鱚、柚子胡椒をかけて。
◎シマアジ、醤油パウダー、おろしショウガ。
こちらも素晴らしい!
◎鯛。鯛の肝、紅葉おろし。
◎炙ったさざえ。オクラをのせて
◎赤出汁
◎海老の頭。カボスを絞って。
◎天然ふぐの白子。
◎穴子、
◎ネギトロ。
ここから6貫追加しました。
◎昆布森のバフンウニ
◎ふぐ
◎赤貝。大葉、海苔
◎さわのたかさきかに。ワタリガニ
◎コハダ。天草7日寝かせた
◎カワハギ。
◎玉子
◎メロン。
合計36720円
引用:https://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400401/40000721/dtlrvwlst/
口コミ・評判・海外の反応
テレビや様々なメディアで紹介されてきた『天寿し』。これから訪れようと思っている方のなかには「実際に訪れた人の感想が知りたい!」という方も多いことでしょう。
ここでは、実際に『天寿し』を訪れた人の感想・評価についてまとめていきます。
- 大将のオリジナル寿司が美味しい。まるで芸術品!
- ただの寿司じゃない。1つひとつがれっきとした「料理」になっている!
- 気さくな大将の人柄に一目惚れ!
小倉の天寿しには感動。抜群のネタ、タレと薬味の工夫、七輪でのあぶり。例えば、マグロの煮汁入りのたまりにつけたマグロのズケなど細やかな工夫。握りの形も芸術的。5人しか入店できないので予約困難だが・・・。
— 南美希子 (@mikikominami) 2010年6月4日
あこがれのお寿司屋へ!
それは北九州の小倉にある【天寿し】という、前から行きたかった寿司の聖地🌟
療養から復活された大将がにぎるお寿司は、匠の技術に、創作性もあふれていて、感動の連続😭✨
マグロの出汁で漬けこんだヅケマグロは、今まで出会ったことがない、衝撃の美味しさだった…❣️ pic.twitter.com/DMZjmCHU4n— フォーリンデブはっしー (@fallindebu) 2018年3月4日
さらに海外からのお客さんの中には、「天寿しを訪れるためだけに小倉に来た!」という方も少なくないようで、まさに北九州を代表する人気店といえます。
View this post on Instagram
こちらの動画では外国人の方が「スシの神」として天野さんを紹介しています。
場所・営業時間
天野さんが運営している老舗寿司屋『天寿し』には2店舗存在しており、天野功さんが大将をしているのが『天寿し』京町店です。
天野功さんが大将をしている京町店
View this post on Instagram
●住所:〒802-0002 福岡県北九州市小倉北区京町3丁目11-9
●電話番号:098-521-5540
●営業時間:12:00~13:00、13:30~15:30、17:00~19:00、19:30~21:00
●定休日:月曜日・火曜日
●アクセス:JR日田彦山線・鹿児島本線「小倉駅」(徒歩約5分)
『天寿し』本店は天野さんのお兄さんが大将をしており、どちらも予約でいっぱいになるほどの高い人気を誇っています。
View this post on Instagram
●住所:〒802-0006 福岡県北九州市小倉北区魚町2丁目3-4出雲ビル
●電話番号:093-521-0058
●営業時間:11:30~20:00
●定休日:水曜日
●アクセス:北九州モノレール「平和通」(徒歩約3分)
天寿しの予約方法
北九州といえば『天寿し』とも言われるほどの人気店である、地元の人はもちろん日本全国各地から来店するほどの高い人気を誇っています。
1ヶ月前の1日からの電話での予約が可能となっており、時間帯を指定して予約することができるようです。
『天寿し』は人気のあまり予約が殺到してなかなか来店できないという人も多く、なかには「4ヶ月待ちになった!」という方も。毎月、電話で確認が必要です。
天寿し 京町店 電話番号:098-521-5540
天寿し 本店 電話番号:093-521-0058
ミシュラン獲得・寿司すぎた(日本橋)予約の取れない寿司屋の料金・予約方法【情熱大陸】
史上最短期間でミシュラン三つ星獲得!世界で認められた日本人シェフの口コミ評判・料金・予約方法【プロフェッショナル仕事の流儀】
